- 2012-03-30 (金) 23:59
- twitterまとめ
この記事の所要時間: 約 2分41秒
2012年3月30日に共有したWebマーケティングに関連する記事、ニュースのまとめ
2012年3月30日にtwitterをはじめ各ソーシャルメディアにて
情報共有させていただいたWebマーケティングに関連する記事、ニュースのまとめになります。
Google+ページがある企業、サービスの中でも限定的ではありますが
検索結果に、Google+ページへの遷移が表示されるようになりました。
Adwordsの側部広告が表示されていた位置でもあり、目立つ表示でもあるので
Google+ページへの遷移、Google+ページからサイトへの遷移と効果が見込めるようであれば
Google+ページを開設したほうがよいかもしれません。
共有したWebマーケティングに関連する記事、ニュースのまとめ
SEOについて
グーグル、グルーポンなどGoogle+ページを検索結果に表示開始 ::SEM R (#SEMR)検索結果にGoogle+ページの表示とページへの遷移が表示されるようになりました。
Ajaxコンテンツを検索エンジン(Google)にクロール・インデックスさせる方法 | 海外SEO情報ブログ
URLに「♯」をつける際は「#!」にすれば、Google側で自動的に「?_escaped_fragment_=」へ
変換しインデックスしてくれるそうです。
モバイル/スマートフォン関連のグーグル検索の基本に回答 | グーグル公式Q&A #2 | Web担当者Forum
それぞれのサイトで正しくインデックスしれもらうための
ユーザーエージェントの設定のご紹介です。
いろんなハウツーを教えてくれるnanapiが動画によるハウツーサイトを立ち上げた
how toもので動画がコンテンツが有効な時って、多いと思います。
SEOを成功させるためのコンテンツ作成方法とは | SEO Imagination!
ユーザーにとって何が必要か、それをコンテンツに反映させる。
コピーについて
コピーの価値コピーとは「作戦が濃縮された言葉」
アクセス解析について
もしも、「札幌ドーム」を解析するなら(後半)[第59回(最終回)] (p.6) | Web担当者Forumコンテンツの種類、来訪者の種類など複数の軸で誘導するリンク構造を。
ソーシャルゲームについて
バカでもわかる、ソーシャルゲームの売上のヒミツ – NHN Japan ディレクターブログ時間or課金がパラメータを左右するシンプルな仕組みなんですね。
Googlechromeについて
「Google Chrome 18」安定版リリース–グラフィックス性能などが改善 – CNET Japan3Dコンテンツにアクセスしやすいようにするとありましたが、あまり3Dコンテンツを見かけないような。
twitterについて
Twitterがハッキングされた?連携アプリに注意!~アプリ解除とパスワード変更方法~ | パシのSEOブログバグかハッキングかわかりませんが、気をつけたほうがよい点です。
- Newer: 自分のアタマで考えようを読みました
- Older: 2012年3月28日に共有したWebマーケティングに関連する記事、ニュースのまとめ