Home > レバレッジメモ
レバレッジメモ Archive
ウェブアナリスト養成講座 第15回 Google アナリティクスを利用したユーザーシナリオ分析とSEMの改善に行ってきました
- 2012-04-23 (月)
- アクセス解析イニシアチブ | セミナー | レバレッジメモ
ウェブアナリスト養成講座 第15回 Google アナリティクスを利用したユーザーシナリオ分析とSEMの改善に行ってきました
アクセス解析イニシアチブによるウェブアナリスト養成講座の
第15回目「Google アナリティクスを利用したユーザーシナリオ分析とSEMの改善」に参加させていただきました。
【活動報告】ウェブアナリスト養成講座 第15回 Google アナリティクスを利用したユーザーシナリオ分析とSEMの改善 « アクセス解析の協議会 アクセス解析イニシアチブ
- コメント (Close): 0
- Trackbacks: 0
自分のアタマで考えようを読みました
- 2012-04-02 (月)
- レバレッジメモ
自分のアタマで考えようを読みました
アルファブロガーであるちきりんさんが考える
思考法や問題への取り組み方について書かれた書籍になります。
ちきりんさんのblog Chikirinの日記
- コメント (Close): 0
- Trackbacks: 0
「新任ウェブ解析担当者のためのアトリビューション分析」に行ってきました
- 2012-03-19 (月)
- アクセス解析イニシアチブ | セミナー | レバレッジメモ
「新任ウェブ解析担当者のためのアトリビューション分析」に行ってきました
アクセス解析イニシアチブの新任ウェブ解析担当者のためのアトリビューション分析に行ってきました。
新任ウェブ解析担当者が対象でしたが、
昨年行われていたアトリビューション分科会に参加することができなかったので、
アトリビューションについての理解を深めるため参加させていただきました。
個人的に印象的だったのが、
検索は人が興味をもった上でする行為なので刈り取り型になるということ。
刈り取り型なので費用対効果がよくて当たり前というお話です。
- コメント (Close): 0
- Trackbacks: 0
9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方を読みました
- 2012-02-27 (月)
- レバレッジメモ
9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方を読みました
ディズニーにて数多くスタッフを育成された福島氏の書籍です。
福島氏は1983年に第1期の正社員としてオリエンタルランドに入社後、
数々の部署、グループ会社を経て2007年に退社するまで
研修プログラムを100以上開発されるという方です。
この書籍では、福島氏が取り組まれた人事や育成のメソッドを、
ディズニーでのケーススタディをふまえてご紹介いただいています。
はじめて知ることになったのですが、書籍タイトルにもあるように、
ディズニーでは9割がバイトの方のようです。
- コメント (Close): 0
- Trackbacks: 0
特別セミナー「WebマーケティングとKPIを経営戦略に組み込む」に行ってきました
- 2012-02-20 (月)
- アクセス解析イニシアチブ | セミナー | レバレッジメモ
特別セミナー「WebマーケティングとKPIを経営戦略に組み込む」に行ってきました
2月15日に行われたアクセス解析イニシアチブ主催の
特別セミナー「WebマーケティングとKPIを経営戦略に組み込む」に行ってきました。
特別セミナー「WebマーケティングとKPIを経営戦略に組み込む」(2/15) ≪ アクセス解析の協議会 アクセス解析イニシアチブ
- コメント (Close): 0
- Trackbacks: 0
ホーム > レバレッジメモ