Search summit Archive
Search summit 2013に参加して感じた検索のこれまでとこれから。
- 2013-11-05 (火)
- Search summit | セミナー
この記事の所要時間: 約 8分41秒
運用者に光を、運用者の運用者のためのお祭をとして開かれたSearch summit 2013に参加しました。様々な面から検索マーケティングに関わる方が、パネルディスカッションをはじめ、懇談会と情報共有する場は珍しいのではないでしょうか。
今までは規模の大小あれ、SEOのイベントではSEOに関わる方ばかりになり、リスティング広告の場合も同じように見受けられることが多々ありました。手段こそ違えど、同じ検索というプラットフォームを利用していることに変わりはありません。個人的には、今後はSEOもリスティング広告も分け隔てなく知識として必要になるように感じていたので、このようなイベントに参加することができて大変うれしく思います。定期的に開催を目指されているとのことでしたので、次回を楽しみにお待ちしております。
すでにいくつかのブログで参加報告のポストがあり、同じことをしてもつまらないので、各パネラー様の視点とインハウスでSEOとリスティング広告に微弱ながら関わり、現在はSEO会社にてプレイヤーに従事する者の視点を、わたくしムラヤマからの視点を感想として各質問に付け加えて、ポストさせていただきます。何か1つでも参考になれば幸いです。
- コメント (Close): 0
- Trackbacks: 1